
Mr.Jump
こんにちは。
横浜のレンタルオフィスなら「I.S.O横浜」スタッフのAです。
先日、相模原にあるアクティビティ施設Mr.Jumpに行って来ました。
事前登録を済ませ、web上で予約を取ります。
いざ現地へ!
手続きを済ませ、滑り止め加工の靴下を受け取り中に入ります。
現在人数制限もされていて、それほど混んでいる印象ではなかったです。
目の前に広がるいくつものアクティビティ!!
トランポリン、ボルダリング、空中散歩の乗り物、こういうの、大好きです!!
さぁ~何からやろう!
っと、思っている間に、家族がトランポリンへ♪
私は動画を撮るのも好きなので、早速動画撮影から。
そして、私も動画撮影を交代し、トランポリンをやってみましたが思ったより跳ねてびっくり!
10回も跳べずに途中でやめました。
その後、あちこち体験してきました。
こちらは、ドーナツ型の浮き輪のようなチューブに座って滑り降ります。
これが、下から見ていたのと、上から実際滑ってみるのとは大違い!
思ったよりスピードが出てスリルを味わえました。
そして、高さが段々高くなっていく階段状のポール。
私、これが大得意でした!
申し訳ないくらい淡々とタタタタタッとできてしまいました(^^)v
高いところ大好きです♪
そして、ボルダリングとSASUKEにあるような両手で登るクライミングゾーンです。
このボルダリング、意外と怖かったです。
先程の階段は全然怖くなく上れたのですが、壁を垂直に上るのってとても怖いですね。
少し湾曲になってくれていると良いのですが、垂直上りは上に行けば行くほど怖かったです。
オリンピック選手ってすごいな~。
下りるときは、命綱につかまって、ぴょーんぴょーんと足で蹴りながら下りてきていいですよ、と言われていましたが、普通に壁を下りてきました(笑)
そして、なんと言っても一番の思い出は、こちら!!
救助ロープのようなものを消防士さんのように上り、その先には一本棒!
上るのは、スイスイでしたが、その先の棒の怖いこと!
高さは5mくらい、棒の長さは1.2mくらいでしょうか?
棒の先には天井からベルが吊り下がっていて、それを鳴らし、、、たい、、、
けど、高さも棒の幅の狭さも怖くて進めない(汗)
でも、結局やり切りましたよ!!
チンッ!と鳴らしましたよ!!
そして、鳴らした後は、この5mくらいの高さから下にはなんのクッションも置かれていない床に命綱を信じるのみで踏みだして下りるのです。
これが一番怖かったかも!
でも、久々のスリルと達成感でした。
下りてすぐ、なんと私はもう一度チャレンジしましたよ(^^)v
結局、とっても楽しかったです♪
その後は、これです。
マジックテープの衣服を着て、マジックテープの壁にJUMP!
写真では張り付いているように見えますが、マジックテープの性能が劣化してしまっているようで、全然くっつきませんでした。
ちゃんとくっついてみたい!!
他にも楽しんだスポットがあり、90分入れ替え制も時間を余らせるかと思いましたが、もっとやりたいくらいでした。
久々に飛んだり跳ねたり、スリルを味わったり、子供の様に遊べました(^^)♪
空きがあれば開始2時間前まで予約受付してくれるので、ご興味を持たれた方はぜひ♪
Mr.JUMP https://mrjump.jp
◇◆横浜のレンタルオフィス・バーチャルオフィスなら「I.S.O横浜」◆◇
◆「I.S.O横浜」のホームページはこちら◆
https://www.iso-hama.co.jp/
馬車道駅より徒歩3分です。
お問い合わせはメールか電話でお気軽に!
MAIL:info@iso-hama.co.jp
TEL:0120-60-8282
◆ご利用者の声◆
https://www.iso-hama.co.jp/voice/
◆Facebookページ◆
https://www.facebook.com/isoyokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。
◆instagramページ◆
@iso.yokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。