
横浜Fマリノスvs名古屋グランパス
こんにちは。
横浜のレンタルオフィスなら「I.S.O横浜」スタッフのMです。
少し前のこと(5月初旬)になりますが、横浜に来て初めて日産スタジアムにサッカー観戦に行きました。
チケットが抽選で当たる、という広告を見かけ、Jリーグのサイトを訪れると横浜Fマリノスvs名古屋グランパスの試合が対象となっており、当たったらいいなと思い抽選申し込みしました。
後日、当選メールが届きペアチケットをゲット!!
サッカー観戦をしてみたいと言っていた友人を誘って行ってきました(*’▽’)
日産スタジアム、大きいですね!!昔から豊田スタジアムをよく見ていましたが、豊田スタジアムよりも大きく感じました。それもそのはず、日産スタジアムは7万人を超える収容人数。豊田スタジアムと比べると3万人近く収容人数が多いのです!!
中に入っても日産スタジアムの広さを感じました。陸上トラックもあるためかなり広いですよね。
スタジアムについてすぐにスタジアムグルメの散策に行きました。友達と事前にスタジアムグルメの調査はしていましたが実際に食べ物の匂いを嗅ぎ、食べ物を見たりすると悩んでしまいます。
結局2人で甘いものにしよう!となり、ワッフルを購入しました!
見ての通り、すごくボリューミーでした!笑
中にアイスが入っていて溶けてきてしまいます。くるんである紙が分厚くて染みてこないようになっていたので垂れてくることはありませんでしたがゆっくり食べる暇はありませんでした(>_<)
試合が始まる前には、降っていた霧のような雨が止んだので試合観戦はしやすくなりました。しかし、雨の影響か湿気がすごくて蒸し蒸しして暑かったです。
オーロラビジョンに映し出されたマリノスの選手紹介の映像がかっこよかったです!なにより最後に出てきた監督がとてもかっこいい!
私は愛知出身なのでグランパスを応援したい気持ちで試合を見ていましたが、やはりアウェイなのでこっそり心の中で応援しました。(しかしどうしても声が漏れてしまうのでよくないですね。)
試合はよく笛が鳴りよくプレーが止まる展開…。正直あまり面白くない!ピーピーうるさい!それくらい流しちゃってよ!と思うことがたくさんありました(-“-)
グランパスがゴールを決めたかと思われたプレーも、ゴール後のビデオ判定によりノーゴール、このチェックにもかなり時間がかかり、今日の試合は本当に面白くない!と思ってしまいました。笑
結果はマリノスの勝利でした。グランパスが負けたから面白くない試合、と言っているわけではないです!マリノスのサポーターをしている友達も「今日の試合は面白くなかった。あんまりだった。マリノスらしさがあまり見られなかった。」と言っていました。マリノスの攻撃的なサッカーが楽しみだったので残念でした。
試合終了後、マリノスの選手たちがサポーターへあいさつに回りました。選手の後ろをついて歩くマリノスのマスコットキャラクターがとてもかわいかったです。
たぶんマリノスケとマリンだと思いますが、ピッチを出るときにお辞儀をしている姿がかわいくて思わず写真を撮ってしまいました。
何年振りかの現地サッカー観戦だったのでそれなりには楽しめました。個人的にはもっとスタジアムグルメを味わいたかったです。
次の機会があればその時はスタジアムグルメを堪能し、サッカー自体も面白い展開を期待したいです(*^^*)
◇◆横浜のレンタルオフィス・バーチャルオフィスなら「I.S.O横浜」◆◇
◆「I.S.O横浜」のホームページはこちら◆
https://www.iso-hama.co.jp/
馬車道駅より徒歩3分です。
お問い合わせはメールか電話でお気軽に!
MAIL:info@iso-hama.co.jp
TEL:0120-60-8282
◆ご利用者の声◆
https://www.iso-hama.co.jp/voice/
◆Facebookページ◆
https://www.facebook.com/isoyokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。
◆instagramページ◆
@iso.yokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。