
岐阜観光
こんにちは。
横浜のレンタルオフィスなら「I.S.O横浜」スタッフのMです。
帰省のついでに岐阜観光をしてきました!下道でいろいろなところを見ながらまずは飛騨高山に向かいました。恵那を抜け、下呂を抜け、高山市へ。下呂辺りから山の斜面などには雪がちらほら残っているなぁと思っていましたが、高山市は雪かきで積み上げられたような雪がしっかりと残っていました。なかなかこの雪の量を見ることはないんじゃないかな。
高山市では「古い町並み」を車から眺め、すぐに飛騨古川へ。実は今回、あの大ヒット映画【君の名は】の聖地巡礼も兼ねた岐阜観光!前日に映画を見ていたので、作中たきくんが聞き込みを行っていた実際の飛騨古川駅を見ることが楽しみでした。
たきくんがタクシーの運転手さんに聞き込みをしていた場所がこちらです!映画と全く一緒でした!タクシーは一台も止まっていませんでしたが駅前の雰囲気は完璧に再現してありました(*^^*)
そして、たきくんが線路を見下ろすシーンの場所がこちらです!
雪がたくさん残っていますし電車も止まっていないので映画と全く一緒とは言えませんが…。作中と同じ位置に電車が止まる光景が見られるのは1日1度だけのようです!この景色が見られるように、窓の下にはベンチが置いてあり「ここから撮ると同じ景色が見られます」といった貼紙があります。
次に気多若宮神社へ。こちらもたきくんが聞き込みをしていた時に映った場所だと言われています。
少し雨が降っていて足元が滑りやすくなっていましたが、参拝もしてきました。
せっかくなので白川郷まで車を走らせることに…。
白川郷に向かい始めると降っていた雨が雪に変わり、積もっていた雪の高さが私の目線より高くなりました。まさか本格的に雪が降ってくると思わなかったので急遽高速に乗り白川郷に行きました。
白川郷は展望エリアがあるのでそちらから文化遺産の合掌造り集落を一望できます(*^^*)
雪景色!すごく寒かったのでさっさと写真だけ撮って車に乗り込みました!笑
お昼ご飯も食べず夕方になり、岐阜市に向かう道中で飛騨牛が食べられる焼肉屋さんに入りました。飛騨牛の盛り合わせを注文しましたが、ほんとにこの金額で大丈夫?と思うくらい安かったです!!
すごく柔らかく、そして口の中で溶けていくお肉…。A5ランクのお肉ってすごいですね!たまに行く焼肉屋さんの牛肉とは全然違います…。笑
これが幸せの味か~、と幸せを噛みしめました(*‘∀‘)
そして岐阜市へ。山の上にそびえたつ難攻不落と言われた岐阜城が!岐阜城天守閣はウクライナ・ロシア間で行われている戦闘が停止され、世界中で真の恒久平和が達成されることを祈念しブルーにライトアップされています。
車から撮影したのでぶれてるしぼけてるしすごく遠いですが…。遠くからでもすぐ岐阜城がどこにあるのかわかります。
斎藤道三がいて、のちに織田信長城主となり、関ヶ原の戦いの前哨戦である岐阜城の戦いが行われた場所。戦国史が好きなので岐阜城を見ながらいろいろなことを考えてしまいました。
久しぶりの車の運転(夜は視界が悪くなるので基本的に運転しませんが)で疲れましたが、このあとしっかりジムに行ってトレーニングしました!
◇◆横浜のレンタルオフィス・バーチャルオフィスなら「I.S.O横浜」◆◇
◆「I.S.O横浜」のホームページはこちら◆
https://www.iso-hama.co.jp/
馬車道駅より徒歩3分です。
お問い合わせはメールか電話でお気軽に!
MAIL:info@iso-hama.co.jp
TEL:0120-60-8282
◆ご利用者の声◆
https://www.iso-hama.co.jp/voice/
◆Facebookページ◆
https://www.facebook.com/isoyokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。
◆instagramページ◆
@iso.yokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。