
横浜DeNAベイスターズvsオリックスバッファローズ
こんにちは。
横浜のレンタルオフィスなら「I.S.O横浜」スタッフのMです。
3月6日、はじめて横浜スタジアムに行きました!神奈川に引っ越してきてから2年、いつも外から見ていましたがついに中に入って実際に野球を観戦することができました!
野球観戦は中日ドラゴンズの本拠地・ナゴヤドーム(今はバンテリンドームナゴヤ)でしかしたことがなかったのでとても新鮮でした♪
前々から、オープン戦のチケットの購入を考えてはいましたが神宮や東京ドームもいいなぁなんて思っている間に日にちがどんどん過ぎていき、気づけばハマスタでの試合が1週間切っていました。せっかくハマスタの近くにいるのだから、まずはハマスタで野球観戦をしようと思いチケットを購入しました。日の光を浴びながらの野球観戦は初めてなのでドキドキしました(*‘∀‘)
この日は風が強く、気温もあまり上がらなかったので寒かったです。スタッフのcさんから応援グッズをお借りしていましたが、寒さに負けて手をポケットから出すことができず応援グッズは使えませんでした。
母の大好きなハマの番長こと三浦さんが監督のベイスターズ、母に番長の写真を送りたくて頑張って写真を撮ろうとしましたが遠すぎてうまく撮れませんでした。
こちらの写真を母に送ったら、「遠い!!!」と怒られてしまいました。今度駅に貼ってあるドアップの写真を撮って送ってあげようと思います。笑
ベイスターズ先発・大貫、オリックス先発・宮城でした。知っている選手が出ると「おー!知ってるこの人!」と思い、知らない選手はどうにか名前を覚えようとモニターに表示されている名前や経歴をチェックしていました。愛知県の東邦高校出身の選手もいました!
全然名前もわからないマスコットキャラクターもいました。左の2人は初めて見ました…。ダンスが終わってはけていく姿がかわいらしかったです。すごい前のめりに小走りしていたので転んでしまいそうだなって思って見ていました。
試合は、牧の好走塁で先制し、嶺井のソロホームランもあり、先発の大貫を筆頭に投手みんな好投で気づけば4-0の完封勝利でした!ベイスターズ、オープン戦すごく調子良いですね!
3月25日にプロ野球開幕。今年はたくさんの試合を見に行けたらいいなと思っています♪
とりあえず次の観戦予定は、東京ドームの「巨人vs阪神」です!初めての東京ドームで巨人阪神戦が見られるなんて、とっても嬉しいです(^^♪
見たい選手や行ってみたい会場もたくさんあります。今一番見たい選手は、160km以上の球を投げまくっているロッテの佐々木!そして行ってみたい会場は札幌ドームです!札幌ドームは、サッカー野球兼用のドーム型スタジアムで、コンサドーレ札幌のホームスタジアムであり、日本ハムファイターズの本拠地でもあります!サッカーも野球もできるスタジアムってすごいですよね!!サッカーも野球も札幌ドームで見てみたいです(*^^*)
※敬称略
◇◆横浜のレンタルオフィス・バーチャルオフィスなら「I.S.O横浜」◆◇
◆「I.S.O横浜」のホームページはこちら◆
https://www.iso-hama.co.jp/
馬車道駅より徒歩3分です。
お問い合わせはメールか電話でお気軽に!
MAIL:info@iso-hama.co.jp
TEL:0120-60-8282
◆ご利用者の声◆
https://www.iso-hama.co.jp/voice/
◆Facebookページ◆
https://www.facebook.com/isoyokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。
◆instagramページ◆
@iso.yokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。