
雛祭り
こんにちは。
横浜のレンタルオフィスなら「I.S.O横浜」スタッフのAです。
このブログをUPしている今日3/3は雛祭り、女の子の成長を祝う日ですね。
我が家でも毎年お雛様に出てきていただいています(笑)
11ヶ月程クローゼットで保管され、やっと日の目を見る1か月ですものね。
節分が終わると、途端にお雛様を出さなきゃ!といつも気付かされ、この頃の時の経ち方の早さに驚いています。
1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」、とはよく言ったものですね。
この記事を書いている前日(2月ですが)、実は我慢しきれず家族と供えてあった雛あられをフライングでもぐもぐ。
節分のお豆と一緒で、この時期にしか食べないけど、食べてみると意外と美味しいんですよね。
お雛様・お内裏様と一足早く2月にいただいちゃいました。
「去る」3月が終わったら、次4月は、新年度!
なんとなく過ぎてしまわないように、また気持ちを引き締めて新年度も迎えたいと思います。
皆様は、どんな雛祭りを過ごされるのでしょうか?
良い雛祭りとなりますように(*^^*)
満喫した一日でした。
◇◆横浜のレンタルオフィス・バーチャルオフィスなら「I.S.O横浜」◆◇
◆「I.S.O横浜」のホームページはこちら◆
https://www.iso-hama.co.jp/
馬車道駅より徒歩3分です。
お問い合わせはメールか電話でお気軽に!
MAIL:info@iso-hama.co.jp
TEL:0120-60-8282
◆ご利用者の声◆
https://www.iso-hama.co.jp/voice/
◆Facebookページ◆
https://www.facebook.com/isoyokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。
◆instagramページ◆
@iso.yokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。