
カハラ横浜の和アフタヌーンティー
こんにちは。
横浜のレンタルオフィスなら「I.S.O横浜」スタッフのNです。
ザ・カハラ横浜で贅沢なアフタヌーンティーを楽しんできました。
1日10組限定 完全予約制
「日本料理 濱」期間限定の“和アフタヌーンティー(濱茶膳)
他のお客様もいるラウンジのような場所での食事を想像しながら
案内された先は、なんと完全個室。和のインテリアで落ち着いた空間です。
水庭を眺めなら食事が楽しめるお部屋でした。
ウェルカムドリンクとして用意されたのは、
ビール?!ではなくて、玉露ほうじ茶です。
白い泡は「米麹のエスプーマ」
一口お茶菓子は「ピスタチオのマカロンとオランジェット」
まだまだ、心鷲掴みされるコースは続きます。
◆濱手箱①
横浜の日本庭園「三溪園」をイメージした箱庭の重。
秋らしく紅葉の形をした干菓子や、
抹茶の粉をふり、苔むした岩に見立てたチョコブロック
◆濱手箱②
・手毬寿司
・出汁巻き玉子・コンビーフのパンサンド
・フォアグラ最中
・赤レンガ倉庫をイメージ蒟蒻れんが煮
◆秋の落ち葉拾い
・落ち葉に見立てたさつまいもチップス
・もみじに見立てたカステラ
・柚子小倉
・どんぐりのまんじゅう
◆甘味
・緑茶の豆寒天
・大納言とさつまいもの白玉
・プリン
・いちご、柿、マスカット、キウイなどのフルーツ
◆薯蕷饅頭とお茶
薯蕷饅頭にはイチジクやさつまいもが入っていました。
このあとも抹茶をいただき、ゆっくりと過ごしました。
和のインテリアで落ち着いた個室、丁寧な接客、
素敵な料理とおもてなし。
今まで行ったことのあるアフタヌーンティーも
わくわくしましたが、カハラ横浜のアフタヌーンティーは
心がほっと満たされました。
もっと高くてもいいと思えたくらい
新しい体験をした感動と満足感がありました。
カハラ横浜でまた別のアフタヌーンティーがあったら
絶対にいきたいと思います(*‘ω‘ *)
◇◆横浜のレンタルオフィス・バーチャルオフィスなら「I.S.O横浜」◆◇
◆「I.S.O横浜」のホームページはこちら◆
https://www.iso-hama.co.jp/
馬車道駅より徒歩3分です。
お問い合わせはメールか電話でお気軽に!
MAIL:info@iso-hama.co.jp
TEL:0120-60-8282
◆ご利用者の声◆
https://www.iso-hama.co.jp/voice/
◆Facebookページ◆
https://www.facebook.com/isoyokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。
◆instagramページ◆
@iso.yokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。